“もくてき”のデザイン -成果をあげる組織づくり・人づくりのヒントー

働くことを通して「豊かさ」や「幸せ」を味わう人を増やし、人のエネルギーを最大化する組織・チームをつくること。ドラッカーのマネジメントや、脳・メンタルなどの記事を中心に、成果をあげる組織・チームづくりのヒントをお届けするブログです。

2014-06-01から1ヶ月間の記事一覧

「成果をあげる上司」 は、部下をどのように育るか? -その3ー

こんばんは!今日もお読みいただき、ありがとうございます♪♪前回、前々回に引き続きまして、「成果をあげる上司シリーズ」の第3弾。部下育成における3つの課題のうち、<①マネジメントに対する誤解>を考えてみたいと思います。今日はその誤解のうち、『組…

ザックJAPANを『チームの成果』という視点から考える。「成果をあげる上司」 は、部下をどのように育るか? ーその2ー

こんばんは!いつもお読みいただきありがとうございます!ザックJAPAN、とっても残念でした。もうちょっと頑張ってくれるといいな~、、、と期待して見ておりましたが、最後までどこかチームの歯車が噛み合っていなかったですね…。とはいえ、4年間のすべて…

「成果をあげる上司」 は、部下をどのように育るか? ーその1ー

こんばんは!今日もお読みいただきありがとうございます。先週の金曜日は、「ドラッカー実践会」に参加してきました。どんな仕事でも、自分の “仕事ぶり” というのは中々わからないものなのですが、今回その実践会ではチームコンサルティングという方法で、…

「正しさ」のへのこだわりを捨てることが、成果への第一歩。

こんにちは。今日もお読みいただきありがとうございます!コンサルティングの仕事をしていると、たまに「何が正しいのですか?」と聞かれることがあります。事業の方向性、人と組織の動かし方、ミッションと収益のバランス、仕事には「どれが正解とも言い難…

“成果”視点から「結果思考」と「プロセス思考」を考える。

こんばんは!今日もお読みいただきありがとうございます。「結果」が重要なのか、「プロセス」が重要なのか…。先週からワールドカップが始まりましたが、スポーツの世界では、ファン心理も手伝って、どうも「結果思考」に偏ってしまう様です…(笑)スポーツ…

「技術」や「スキル」、自分だけで抱え込んでいませんか?

こんばんは!今日もお読みいただきありがとうございます♪♪つい最近、クライアントさんとの打ち合わせの中で、こんな話になりました。「あなたが無意識にやっている「仕事のやり方」の中で、『スキル』として伝えられるものってありませんか??」人に仕事を…

あと12年で、働く人が1割減るという衝撃。

こんにちは。今日もお読みいただき、ありがとうございます。つい先日、新幹線移動の「暇つぶし(笑)」に、とある事を調べていました。「これから、働く人の数って、どのくらい減るんだろう??」と、いう素朴な疑問について。日本の人口が減り始めた、団塊…

感情と潜在意識を活用したマネジメントは、なぜ成果をもたらすのか?

こんばんは!今日もお読みいただきありがとうございます。ここ最近、このブログのエントリーは「感情と潜在意識を活用したマネジメント」のお話が中心になりつつあります。ドラッカー教授とは随分とご無沙汰です…。と、ここまで振っておきながら、今日も『感…