“もくてき”のデザイン -成果をあげる組織づくり・人づくりのヒントー

働くことを通して「豊かさ」や「幸せ」を味わう人を増やし、人のエネルギーを最大化する組織・チームをつくること。ドラッカーのマネジメントや、脳・メンタルなどの記事を中心に、成果をあげる組織・チームづくりのヒントをお届けするブログです。

2016-09-01から1ヶ月間の記事一覧

「知る」と「幸せ」の関係性

【「知る」と「幸せ」の関係性】 学ぶことや知ること、知識を身につけることを否定する人は、どちらかと言うと少数派なのではないかと思います。 しかし、知識というものに別の角度から光を当ててみると、まったく違う景色が浮かびあがります。 今日はそんな…

継続と変化をマネジメントする

【継続と変化をマネジメントする】 先週末は久しぶりの熱海。ドラッカー合宿でした(*^^*) せっかく合宿も終わって解放されたというのに、一昨日と昨日は合間を見つけては例の赤い本を読み漁ってしまいました…(^^;; またもや欠けていた視点を発掘…。ドラッカ…

自由闊達なる組織づくり

【自由闊達なる組織づくり】今週末は、久しぶりにドラッカーの合宿に参加する予定です。昨夜はその課題本を読んでいたのですが、そこで興味深い発見がありました。 「自由というコンセプトの効用」について。 今回読んだのは、ドラッカーの中でも古典と呼ば…

「らしさ」を追求する時代

【「らしさ」を追求する時代】 いまの日本がまさにそうだけど、社会がある程度豊かになり、生存そのものをおびやかされる危険性が下がってきた時、人は自然と「自分がこの世界に存在する意味づけ」を求めるようになる。 「らしさ」を追求するようになる。 こ…

25年ぶりの記念すべき日に

【25年ぶりの記念すべき日に】一昨日の夜は25年ぶりのカープ優勝に沸く広島で、ドラッカー読書会でした。 もともと半年前にスケジュールは決まっていたので、25年ぶりの瞬間を広島で過ごせるなんて、超ラッキー(*≧∀≦*) 中心街はお祭り騒ぎで、なぜか私まで知…

何かが始まる日、、、らしい(笑)

<何かが始まる日、、、らしい(笑)>私と同世代以上の人は覚えていると思うけど、ほんのひと昔まえのパソコンって、ネットを開いても文字や画像が「カクッ、カクッ」とゆっくり表示されるくらい遅くて、性能もめちゃ悪かった。 なのに、何10万円もする高…

組織の問題児?!

<組織の問題児?!>昨夜、Facebookでお友達からコメントをいただいて、もっといろんな人に知って欲しいな~、と思ったこと。 組織にいる「問題児」について。 だいたいどんな組織にも、モチベーションの低い人がいる。 そういう人は、仕事の質も下がってし…