“もくてき”のデザイン -成果をあげる組織づくり・人づくりのヒントー

働くことを通して「豊かさ」や「幸せ」を味わう人を増やし、人のエネルギーを最大化する組織・チームをつくること。ドラッカーのマネジメントや、脳・メンタルなどの記事を中心に、成果をあげる組織・チームづくりのヒントをお届けするブログです。

2014-02-01から1ヶ月間の記事一覧

専門知識の使い方を「お米のはなし」から考える。

こんばんは!今日もお読みいただき、ありがとうございます!さて、本日のテーマは「専門知識の使い方を「お米のはなし」から考える」先日、とあるお米を販売するネットショップで、こんな質問をしてみました。「コシヒカリと、最近よく見かけるミルキークイ…

「金儲け」 と 「事業」 を混同していませんか?

こんばんは!今日もお読みいただき、ありがとうございます!本日のテーマは、「金儲けと事業の混同」について。文字にすると明らかに思える、「金儲け」と「事業」の違い。しかし、私たちは日々の仕事の中で、この2つを混同してしまう事が多い様に思えます…

ダイヤモンドで考える、価値と利益のはなし

こんばんは!今日もお読みいただきありがとうございます。本日のテーマは「ダイヤモンドで考える価値と利益のはなし」先月、南アフリカのダイヤモンド鉱山で、約30カラットのブルーダイヤモンドが見つかったそうです。今日はこの話から、利益について考えて…

自分視点の使い方で、成果が変わる

こんばんは!今日もお読みいただきありがとうございます♪♪この週末は、ドラッカーの名著「経営者の条件」のファシリテーター養成講座に参加してきました。その中で、模擬読書会というものを行うのですが、これを通して「いかに自分視点で見ているか?」とい…

今さらながら、ブログの目次(というか体系)を考える。

こんばんは!今日もお読みいただきありがとうございます。今日も前回の続きではあるのですが、ちょっとまとめも兼ねて、ここまでの流れを整理しなおしたいと思います。全体を通してテーマがあるとすれば、やはり「組織が成果をあげるために…」となるでしょう…

人の多様性を活かすマネジメントの入り口。

こんばんは!今日もお読みいただきありがとうございます。本日は、「人の多様性を活かすマネジメント」について書きたいと思います。(1回では書ききれないので、今日は入り口の部分だけです)私たちには、人それぞれに「強み」と「弱み」があります。理想…

管理を目的にした組織の問題点とは?

こんばんは!今日もお読みいただきありがとうございます♪♪さて、本日のテーマは「管理を目的にした組織の問題点とは?」。これまでのエントリーで何度か書いた通り、私たちは今、知識を使う仕事に従事することが増えてきています。手足や肉体を使って成果を…

「有意性」の基準が、成果の要である。

こんばんは!今日もお読みいただき、ありがとうございます。本日のテーマは、「有意性と成果」について。いきなり引用から入って恐縮ですが、ドラッカーの著書、『経営者の条件』の中に、以下のような記述があります。“成果をあげる決定の要は、有意性の基準…