“もくてき”のデザイン -成果をあげる組織づくり・人づくりのヒントー

働くことを通して「豊かさ」や「幸せ」を味わう人を増やし、人のエネルギーを最大化する組織・チームをつくること。ドラッカーのマネジメントや、脳・メンタルなどの記事を中心に、成果をあげる組織・チームづくりのヒントをお届けするブログです。

人生における正しい「希望」の持ち方について。

人が行動するためのエネルギー源は「希望」なのではないかと思っている。

当たり前だけど、強制されない限り、「自分がまったく希望しない事」を行動に移す人はいない。もし身の回りにそんな人がいたら、できるだけ速やかに病院に連れていった方がいい…(^^;;

もちろん、潜在意識や無意識レベルの意思というものもあって、私たちがすべてを意識できている訳ではないのだけど、私たち人間は「希望」を感じる行動しかとらないように出来ている。

だから、人生を動かしていくエネルギー源のひとつは、「希望」と言っても過言ではないだろう。

 

 

正しく「希望を持つ」という事は、とても難しい。

世の中では「夢や希望を言葉で表現できると素晴らしい!」という風潮だけど、将来の夢や希望について、そう簡単に言葉で語れない人も多くいるだろう。私もそんな人間の一人だから、とても良く分かる。

たしかに思考によって夢や希望らしきものを生み出す事は、出来ない訳ではない。しかし、思考によって生み出された「夢や希望らしきもの」の正体は、所詮は仏教用語でいうところの「渇愛」に過ぎない。つまり、ほとんどが偽物だという事だ。

例えば、いわゆる「満足」に、いわゆる「希望」を足してみる。すると、足した瞬間から不思議なことに「不満」や「不安」が生まれてしまう…。

「希望」というものを持てば持つほど、その裏側に「不安」や「不満」、ひどい場合は「絶望」というものを生み出す。

希望が小さければ、絶望も小さい。
希望が大きければ大きいほど、絶望も大きくなる。

私たちの行動のエネルギー源である「希望」とは、こういう性質も持っている存在なのだ。

 

 

私たちは「希望」と「絶望」が1対のセットになっている事を知らなければならない。

思考によって無理矢理「希望」を大きなものにすれば、振り子の原理で「不安・不満・絶望」も大きくなっていく。

ひと昔前に流行ったポジティブ思考が行き過ぎれば、実現するには大き過ぎる「希望」を持つことになる。その人の心の裏には大きな「不安・不満・絶望」を作り出す事になる。

逆にいま大きな「絶望」を感じているならば、その裏には実現できないほど大きく膨らんだ「渇愛」を抱えているかもしれない。実現できないほど大きく膨らませてしまった「希望」は、もはや希望ではなく「渇愛」に過ぎないのだ。

 

 

では、私たちは人生において、どのように「希望」を持てば良いのか?

それは、「希望」と「絶望」の距離感、つまりは「渇愛」を、自らの感情と向き合い、マネジメントすることによって自由にする以外にない。

「希望」と「絶望」のあいだにあるのは、いまここにある「現実」。

つまり、「現実」と「希望」の距離感を、自らの意思によって自由にすることが、人生において希望を叶えていくという事なのだ。

「希望」が大きすぎても小さすぎても、人生はとても不自由に感じてしまう。

渇愛を生み出している感情を手放し、希望と現実の距離感をいまここに合わせていく事が、人生における正しい希望の持ち方なのではないだろうか?

「自分の人生を有意義に生きる事」とは、希望の持ち方そのものと言っても過言ではないように思う。

 

 

 

---------------------------------------------------
  <講座および読書会のお知らせ>
---------------------------------------------------

【ライフ・イノベーションvol.1】
「感情エネルギー」について学び、それをドラッカーのマネジメント原理に則って人生のデザインに活用する半年間の連続セミナーです。


◇東京 6/12(日)より開講  単発参加:20,000円
(全6回コース:通期参加は10万円)

https://www.facebook.com/events/1698808520381683/


◇札幌 7/28(木)より開講予定  単発参加:20,000円

(全6回コース:通期参加は10万円)

 

スカイプ de ドラッカー読書会】
主に初心者の方を対象とした読書会です。ドラッカーのマネジメントの中でも、「知識を使って働くすべての人」を対象としたセルフマネジメントの分野を扱います。
課題図書は、「プロフェッショナルの条件」です。
スカイプにログインできる環境は、ご自身でご用意ください)

◇第2回 6月20日(月)19:30~21:00◇
(全10回コース:単発参加は5,000円)

https://www.facebook.com/events/964744253644707/

 

【相模原ドラッカー読書会2期 体験読書会】
7月からスタートする「相模原ドラッカー読書会2期」に向けた、公開イベントです!!

「成果をあげるための原理を学びたい」
ドラッカーに興味はあるけど、、きっかけがなくて…」
「成長のための指針がほしい」
ドラッカーって一体なに??」
などなど、動機はなんでもOK!

はじめてドラッカーを読む方向けのイベントになりますので、気軽にご参加ください!

◇6月29日(水)18:30~20:30  参加費:5000円◇
※JR相模原駅より徒歩7~8分の会場にて開催します

https://www.facebook.com/events/1001091396594205/

 

とらわれないという事に、とらわれない。

私は長いこと「人生って不自由だな~」と思っていました。子供のころから、そんなことを感じていた記憶があるので、まあまあ年季が入ってます(笑)

とにかく、自由になりたかったんです。

自由でないことを挙げたらきりがなくて、子供のころは親や教師・大人たちの目線が気になっていましたし、ようやく大人になったと思ったら、こんどは社会や組織のルールや、お金にまつわる問題が気になる…(^^;;

自分がやりたいと思った事でないのに、なぜかやらなければならない事も多いし、人間関係では巻き込まれ事故のようなトラブルまで起きる…(-_-;)

これらすべてのものから自由になる方法がないのか、自分の人生を使った人体実験(笑)を繰り返してきました。

 

 

で、、、最近ようやくその「自由」を感じられるようになったんです。

別に成功した訳じゃないし、お金がたくさんある訳じゃないし、人間関係が劇的によくなった訳じゃないし、ルールは相変わらず守らなきゃダメ…。

けど、自由だな~、、、って思います。

 

すべては「程度問題」だったという事に、ハッ!と気づいただけなんです。

なんとか自由な人生を手に入れようと、自由を追い求めているうちはまったく自由ではなかった。逆に不自由を手放そうと、手放すことに執着している状態も、相変わらず不自由なまま…。

手放して、手放して、さいごに「手放す」という行為すら手放し切ったとき、なぜか浮かんだ言葉が、、、

「なんだ。単なる程度問題じゃん。。。」だったのです(笑)

そう思ったら、自由も不自由もなくなって、たんなる「程度問題」という言葉だけが残りました。

 

 

世の中には、人類共通の理想のようなものが、いくつもあります。
例えば、、、
「愛」

「自由」

「つながりと循環」

などなど。
 
 
ほかにも、人それぞれにテーマとしているものもあります。
「志」

「目標達成や成功」

「成長」

「受け入れ、承認する」
などなど。。
 
 
社会や組織を維持するために、人が生み出したものもありますね。
「正しさや、正義」

「結果」

「評価」
などなど。。。
 
 
これらすべて、「程度問題」です。

程度問題だからこそ、これらに対する意識が過剰になると、別の苦しみを生みます。自分にとっての理想が、自分自身のみならず周りの人々までを縛りつけ、苦しめるようになります。
  

「苦しみ」も「理想」も、結局は人が生み出したものに過ぎません。

それに縛られて苦しいなら、さっさと手放して「程度問題」だったという事に気づくしかないのです。

何事も、程度が過ぎれば苦しいのです。
それなら自分で調整すればいい。
ただ、それだけの事です。

私にとっての「自由」とは、これに気付く事に他なりませんでした。

とらわれないという事にすら、とらわれなくなった時、そこに初めからあった「自由」に気付いたのかもしれません。

という訳で、なんだかスッキリ自由を感じている、今日この頃です(*^^*)

 

 

 

---------------------------------------------------
  <講座および読書会のお知らせ>
---------------------------------------------------

【ライフ・イノベーションvol.1】
「感情エネルギー」について学び、それをドラッカーのマネジメント原理に則って人生のデザインに活用する半年間の連続セミナーです。


◇東京 6/12(日)より開講  単発参加:20,000円
(全6回コース:通期参加は10万円)

https://www.facebook.com/events/1698808520381683/


◇札幌 7/28(木)より開講予定  単発参加:20,000円

(全6回コース:通期参加は10万円)

 

スカイプ de ドラッカー読書会】
主に初心者の方を対象とした読書会です。ドラッカーのマネジメントの中でも、「知識を使って働くすべての人」を対象としたセルフマネジメントの分野を扱います。
課題図書は、「プロフェッショナルの条件」です。
スカイプにログインできる環境は、ご自身でご用意ください)

◇第2回 6月20日(月)19:30~21:00◇
(全10回コース:単発参加は5,000円)

https://www.facebook.com/events/964744253644707/

 

【相模原ドラッカー読書会2期 体験読書会】
7月からスタートする「相模原ドラッカー読書会2期」に向けた、公開イベントです!!

「成果をあげるための原理を学びたい」
ドラッカーに興味はあるけど、、きっかけがなくて…」
「成長のための指針がほしい」
ドラッカーって一体なに??」
などなど、動機はなんでもOK!

はじめてドラッカーを読む方向けのイベントになりますので、気軽にご参加ください!

◇6月29日(水)18:30~20:30  参加費:5000円◇
※JR相模原駅より徒歩7~8分の会場にて開催します

https://www.facebook.com/events/1001091396594205/

 

売れる商品と、売れない商品は、なにが違うのか??

売れる商品と、売れない商品は、なにが違うのか??

多くの人が、モノの良し悪しの違いや、売り方の違いだと思っているけど、実はそうではない。

違うのは、コンセプト!

そもそもモノを作る以前の問題で、モノを扱っている「人」の仕事のスタンスにこそ、最大の違いがある。

 

売れる商品をつくる能力の高い人は、つねに100くらいはコンセプトを持っている。で、売れそうなモノだけを売る。だから売れる。

売れなくて困っている人は、売り方を100くらい考えている。で、結局あまり売れない。

売れる、売れないはあくまで打率のようなものだけど、おなじ100の努力をしても、どんな努力をするかで打率はまったく変わる。
 
 
 
これ、説明するのを忘れていた…(^^;;
会社を作ってから、たぶんずっと!!

コンセプトの作り方を伝えようとしたら、売り方を教えて欲しいって言われた事があったのは、こういう事だったのか~(笑)




---------------------------------------------------
  <講座および読書会のお知らせ>
---------------------------------------------------

【ライフ・イノベーションvol.1】
「感情エネルギー」について学び、それをドラッカーのマネジメント原理に則って人生のデザインに活用する半年間の連続セミナーです。


◇東京 6/12(日)より開講  単発参加:20,000円
(全6回コース:通期参加は10万円)

https://www.facebook.com/events/1698808520381683/


◇札幌 7/28(木)より開講予定  単発参加:20,000円
(全6回コース:通期参加は10万円)

 

スカイプ de ドラッカー読書会】
主に初心者の方を対象とした読書会です。ドラッカーのマネジメントの中でも、「知識を使って働くすべての人」を対象としたセルフマネジメントの分野を扱います。
課題図書は、「プロフェッショナルの条件」です。
スカイプにログインできる環境は、ご自身でご用意ください)

◇第2回 6月20日(月)19:30~21:00◇
(全10回コース:単発参加は5,000円)

https://www.facebook.com/events/964744253644707/



【相模原ドラッカー読書会2期 体験読書会】
7月からスタートする「相模原ドラッカー読書会2期」に向けた、公開イベントです!!

「成果をあげるための原理を学びたい」
ドラッカーに興味はあるけど、、きっかけがなくて…」
「成長のための指針がほしい」
ドラッカーって一体なに??」
などなど、動機はなんでもOK!

はじめてドラッカーを読む方向けのイベントになりますので、気軽にご参加ください!

◇6月29日(水)18:30~20:30  参加費:5000円◇
※JR相模原駅より徒歩7~8分の会場にて開催します

https://www.facebook.com/events/1001091396594205/

 

未来について迷うことを廃棄する。

ここ最近、明らかなタイムマネジメント不足です…(^^;;  バタバタしているうちに、いつの間にか会社設立記念日を過ぎ、7年目に入ってしまいました(笑)

時間管理の第1歩は「廃棄から始めよ」なので、7年目突入を機に、ひとつ思い切った廃棄をすることにしました。

『未来について迷うことを廃棄する』

会社を設立した時、あまりにも適当(笑)に起業してしまったので、ここ数年は方向性を模索し続けてきましたが、あらためて考えみると、すでに向かうべき方向性は決まっていたという事に気づきました。

なので、思い切って廃棄!(笑)

これからは、もう少しシンプルに時間を使うことにします(*^^*)



私が会社を設立したのは、2010年5月27日の事でした。

設立日をこの日にしたのは、「大安」だったから…。
それ以上の理由は、とくにありません(笑)

当時はからずも無職になっていた私は、なんの計画も当てもないまま、とりあえず会社だけ「エイッ」と作りました…(^^;;

この時、私にできたことは、「ネットショップの戦略立案」。
以上!!

奇跡的に会社設立当日に1件目のクライアントさんが決まり、
これまた奇跡的にそのお客様の売上が100倍以上に伸び、、
そこから奇跡的なご縁がつながって、、、

ありがたい事に、ほぼ「運」だけで生きてきました(笑)


コンプレックスというほど大げさなものではないのですが、会社を作って3年目に入った頃から、このまま「運」だけで生きていってはダメになると思いました。

プロフェッショナルとしての哲学もなく、ただ「できること」を提供しているだけ。この状態でクライアントさんの未来を語ることに、とても大きな違和感を感じるようになりました。

「どう働く事が、一人ひとりの幸せにつながるのか?」

「どう組織づくりを行えば、成果につながるのか?」

「混沌とした時代に、組織も個人もどの方向に舵を切れば良いのか?」

こう言った根本的な疑問に、まずは自分自身が答えを出す必要がありました。そして、自分自身がそういう生き方を実践することが必要だと思いました。



この大きな疑問に答えを出す上で、鍵となったものは2つありました。ドラッカーと、メンタル分野のマネジメントです。

ドラッカーとの出会いは2012年1月。直観的に「これを学べば答えが出るかも!」と感じ、それからは夢中になって読み漁りました。仕事も、出来るものはすべてドラッカーをベースとした方法に切り替えました。

メンタル分野のマネジメントは10年以上前から独学で学んでいましたが、転機となったのは2012年5月に行った「内観」。ここでの経験が、その後の仕事におけるもうひとつのベースとなりました。

これら2つの分野に投下した時間は、どう少なく見積もっても1日2時間以上。本当はもっとあると思います。トータルでかるく3000時間は超えている事でしょう。

冷静になって振り返ってみると、かなりのギャンブルです…(^^;  我ながら、なんの迷いもなくこの意思決定をしていた事には、驚きしかありません(笑)



こうして確立してきた仕事に対する哲学。これが私の人生における使命だったのだと、今ようやく思えるようになりました。

「生きる力の強い人を育てること」

私がこの人生でやりたい事は、ただこれだけです。

これを実現するために、社会的な問題を解決し、組織の生産性を高め、一人ひとりが己と向き合えるよう支援をする。

今もこれからも、仕事を通してそういう事を提供していきます。



いま、世界は大きな構造変化のタイミングに直面しています。未来はとても混沌とし、古い仕組みは矛盾によって機能停止しかかっているにもかかわらず、いまだ新しい仕組みが見えない…。そんな状況にあります。

だからこそ人々は不安になり、身を守るような動き(ナショナリズム個人主義など)が台頭する兆しを見せています。

しかし、このような混沌とした状況は、人類にとって初めての状況ではありません。歴史を紐解けば、そこに答えがあるのです。

ドラッカーの言葉を借りるなら、いま私たちが直面する「断絶の時代」を乗り越えるための解決策は、「生産性革命」にあります。

知識こそが、これからの主要な生産資源です。知識を使って働く私たち一人ひとりが、マネジメントという道具を使って生産性革命を起こすとき、混沌の向こうにある新たな時代の仕組みが見えてくるのです。

新しい時代の仕組みをつくるために、そして生産性革命を私たち自身が起こすために、「生きる力の強い人を育てること」
「マネジメントを機能させること」
これらが必要なのです。



いつの間にか壮大になってしまいましたが、話を戻します…(^^;

「生きる力の強い人を育て、生き生きと働くことを通して組織の成果をあげる」

結局、私の人生はコレなんです(笑)

もう、迷う必要はないのだと、ようやく気づきました。まだまだ欠けているパーツはいくつもありますが、まずは「やる!」と決めます。無限にある選択肢をいくつも並べて、人生を迷い続けることは、本日をもって廃棄しようと思います。

結局、「生きる力の強い人間」が育っていく社会をつくることに貢献することが、そのまま自分自身にとっての未来であり、希望であるという事なのかもしれません。

という訳で、7年目も引き続きよろしくお願いいたします(*^^*)

 

 

---------------------------------------------------
  <講座および読書会のお知らせ>
---------------------------------------------------

【ライフ・イノベーションvol.1】
「感情エネルギー」について学び、それをドラッカーのマネジメント原理に則って人生のデザインに活用する半年間の連続セミナーです。


◇東京 6/12(日)より開講  単発参加:20,000円
(全6回コース:通期参加は10万円)

◇札幌 7/28(木)より開講予定  単発参加:20,000円
(全6回コース:通期参加は10万円)

 

スカイプ de ドラッカー読書会】
主に初心者の方を対象とした読書会です。ドラッカーのマネジメントの中でも、「知識を使って働くすべての人」を対象としたセルフマネジメントの分野を扱います。
課題図書は、「プロフェッショナルの条件」です。
スカイプにログインできる環境は、ご自身でご用意ください)

◇第2回 6月20日(月)19:30~21:00◇
(全10回コース:単発参加は5,000円)

 

いわゆる「ヒット商品」を企画していた日々のこと。

先週末から5日間ほど、北海道に行ってきました。
もちろん、お仕事です(笑)

出張中に札幌でとある方とお会いした際、私がこれまでやってきた仕事について色々とご質問をいただいたのですが、かつて手掛けていた「商品企画」のお話について、とても興味を持っていただきました。

私の悪い癖なのですが、ひととおりコツを掴むと、勝手に飽きてしまう癖(笑)がありまして、、、近ごろは商品企画のことを人に話すことすら忘れていたのです…(^^;
  

  

もう7~8年まえの事ですが、私はとあるECサイトの責任者をしていました。RとかYではじまる某ショッピングモール業界では、まあまあ有名なお店でして、そこで商品企画をメインのお仕事にしていました。

私の持論なのですが、いわゆる「ヒット商品」を生み出すコツは、実はひとつしかありません。

「ひたすら観察すること」
それだけです(笑)

 


ECサイトの運営をやっていて気付いた事があります。売るという事だけに単純化して考えるならば、やる事は本質的にたった2つしかないという事です。

① 採算の合う集客導線を見つけること
② 売れる商品と売り場を企画すること

この2つを支えるベースが「観察」です。

私の場合、ショッピングモールで運営していたので、①はある程度用意されているものを活用し、②は独自のノウハウを練り上げる必要がある環境にいました。なので、今でも②のノウハウの方を強みにしています。

私が入社した当時の年商は5~6億円の会社でしたが、この規模感でも年間1億を超えるヒット商品が簡単に生み出せました。

もちろん今とは時代が違うので、少しアレンジして使わなければなりませんが、基本はなにも変わっていません。人の行動特性そのものを扱っているからです。

 

 

コンサルの仕事を始めてから気づいた事ですが、ほとんどの会社は
「自社の得意なこと」
「自社のやりたいこと」
「他社との差別化」
からスタートしています。

逆にヒットする商品企画は、
「顧客が欲しているもの」
「顧客の声」
からスタートします。

100%顧客からスタートし、あとで自社らしくアレンジします。顧客からスタートするために、「先入観なく観察すること」というステップが重要です。

私の場合、モール系のECサイトが主戦場でしたので、ありがたいことに「ランキング」と「レビュー」という2つの仕組みを使うことが出来ました。

多少のバイアスはかかっていましたが、いま顧客が欲しているものと、その商品に対する顧客の声を観察することが出来ました。



例えば布団セットの商品企画をした際は、こんな感じです。

当時、3,980円の中国製の布団セットが大ヒットしていました。この値段にしては質も悪くはなく、しっかりと企画されたものでしたので、後発で同価格帯に商品を投入しても勝ち目はないだろうと、容易に予測できました。

その商品のレビューを見ていると、決して大満足ではないものの、お客様は価格相応に満足している事も分かりました。しかし、お客様のコメントを見ているうちに、ある傾向に気づきました。

「安かったので」とか、「この値段なら失敗しても…」のような言葉が並んでいたのです。この言葉の裏にあるお客様の心理は “不安” です。実物を見ていないし、質もよく分からないけど、売れてるし実績もあるからダメ元で買ってみよう!という気持ちが読み取れました。


そこで、私はこんなコンセプトで商品開発をする事にしました。
「安い布団を買って失敗した経験のある方へ!」

売り手側は、誰もが価格競争に目が向いているタイミングでした。ここにあえて逆張りをして、誰も目を向けていない5,980円のゾーンに日本製の商品を投入すると決めたのです。

価格帯を上げたとはいえ、コンセプトを実現するための予算は限られています。そこで予算の大半は「敷き布団」に集中的に投下することに決めました。季節によってニーズが変わる掛け布団ではなく、敷き布団の満足度をあげることで満足度の高い商品になると読みました。この予測は、結果として的中しました。

こうして企画した新商品は、結果として半年で1万セットを販売する大ヒット商品になりました。お客様の不安を解消し、商品としての納得度も上げたことで、トレンドに乗ってからは販促費をまったくかけなくても自然と売れ続けました。

この商品を企画するにあたり、私が意識したことは「顧客を観察すること」。ただ、これだけです。先入観なく観察をするという事を意識していれば、お客様すら気づいていない潜在的なニーズを発見することが出来るのです。

 

 

その後、私自身の課題意識も仕事内容も変わっていってしまったので、しばらく商品企画の知識は使わないままになっていました。

苦労して編み出したノウハウでもなく、とても当たり前のことを自然にやっていただけなので、存在すら忘れていました…(^^;

ですが、あらためて人から指摘されてみて、実は価値があったことを思い出しました(笑)

 


あれから10年近くが経ち、いまは「人が生き生きと働く、エネルギー溢れる組織づくり」というテーマでお仕事をする様になりましたが、あらためて思うのは、人が生き生きと働くためには、こういった商品企画の原理の方も大事だな~、、、という事。

自分にとっては、ずいぶん前に一度は飽きてしまった古井戸のような知識(笑)ですが、必要とされる場があるなら、あらためてこういう知識も提供していったら良いかな~、と感じています。

 

 

 

---------------------------------------------------
  <講座および読書会のお知らせ>
---------------------------------------------------

【ライフ・イノベーションvol.1】
「感情エネルギー」について学び、それをドラッカーのマネジメント原理に則って人生のデザインに活用する半年間の連続セミナーです。


◇東京 6/12(日)より開講  単発参加:20,000円
(全6回コース:通期参加は10万円)
※イベントページは出来次第、ご案内させていただきます!


◇札幌 7/28(木)より開講予定  単発参加:20,000円
(全6回コース:通期参加は10万円)
※イベントページは出来次第、ご案内させていただきます!


 

【スカイプ de ドラッカー読書会】
主に初心者の方を対象とした読書会です。ドラッカーのマネジメントの中でも、「知識を使って働くすべての人」を対象としたセルフマネジメントの分野を扱います。
課題図書は、「プロフェッショナルの条件」です。
(スカイプにログインできる環境は、ご自身でご用意ください)

◇第1回 5月30日(月)19:30~21:00◇
(全10回コース:通期参加は45,000円/単発参加は5,000円)

https://www.facebook.com/events/1722284191372613/

 

<すぐドラ #4> 優先すべきは価値観のほうである。

今日は本を読みながら、やたらと「価値観」という言葉が目についたので、それを拾ってみました。

はじめてこの言葉を目にしたのは3年ほど前だったと思います。
かなりの衝撃を受けた記憶があります(笑)
 
 
あくまで「組織」と「仕事」と「個人」という関係性を前提とした記述ですので、間違ってもお客様に「価値観の押し付け」をするための材料として、この言葉を使わないように!!!

それだと単なる「傲慢な経営」になってしまいます…(^^;;

----------------------------------------------------------
 「すぐに使えるドラッカーの言葉」#4
----------------------------------------------------------

ドラッカーの一言(セルフマネジメント)】

『優先すべきは価値観のほうである。』
(明日を支配するもの P211)

 

【コメント】
ドラッカーは、「強みと仕事の仕方が合わない」ことはあまりないが、「強みと価値観が合わない」ことは珍しくないと言います。ドラッカー自身も、若いころに同じような悩みに直面したことがあるそうです。

価値観とは、「何を価値(value)あるものとするか?」という一人ひとりの内側にある優先順位です。仕事や組織が求める価値観と、自らの価値観が合わないのであれば、たとえ強みをどれだけ発揮していようとも貢献しているという実感は持てず、成果はあがらないと言います。

組織が高い成果をあげるためにも、個人が自らの成果をあげるためにも、価値観を明らかにしていくことが重要です。お互いの価値観を理解することで、はじめて手を取り合い、高い成果を目指すことが出来るようになるのです。

 

---------------------------------------------------
  <講座および読書会のお知らせ>
---------------------------------------------------
【ライフ・イノベーションvol.0】
「感情エネルギー」について学び、それをドラッカーのマネジメント原理に則って人生のデザインに活用する連続セミナーのプレ講座です。プレ講座という位置づけではありますが、その日の参加だけでも十分にご満足いただけるはず! ぜひぜひ奮ってご参加くださいませ!


◇札幌 5/20(金) 参加費:5000円
https://www.facebook.com/events/189418318092655/

 


【ライフ・イノベーションvol.1】
ライフ・イノベーションの本講座です。「感情エネルギー」について学び、それをドラッカーのマネジメント原理に則って人生のデザインに活用する半年間の連続講座になります。


◇東京 6/12(日)より開講  単発参加:20,000円
(全6回コース:通期参加は10万円)
※イベントページは出来次第、ご案内させていただきます!


 

【スカイプ de ドラッカー読書会】
主に初心者の方を対象とした読書会です。ドラッカーのマネジメントの中でも、「知識を使って働くすべての人」を対象としたセルフマネジメントの分野を扱います。
課題図書は、「プロフェッショナルの条件」です。
(スカイプにログインできる環境は、ご自身でご用意ください)

◇第1回 5月30日(月)19:30~21:00◇
(全10回コース:通期参加は45,000円/単発参加は5,000円)

https://www.facebook.com/events/1722284191372613/

 

 

ただ、自分らしいエネルギーで生きる。

金曜日と土曜日は鎌倉と広島でドラッカーの読書会、そして昨日はライフ・イノベーションのプレセミナーを東京で開催していました。


私がいわゆる「講師」のようなお仕事をさせていただく様になったのは、1年ちょっと前からです。あまり信じてもらえませんが、今でも人前で話すのはとても苦手ですし、本来まったく講師向きの性格ではないと思っています。

にも関わらず、なぜかそういう時間を、
「ただ、楽しい~\(^o^)/」
と思いながら過ごしている私がいました(笑)


「講師」という役割をさせていただき、なぜかは分からないけれど参加してくださる皆さまの空気が「ふわっ」と変わっていくのが楽しくて、このお役目を続けています。

ここ最近は、コンサルのお仕事以上に、こちらのお仕事を増やそうとしていたくらいです(笑)

 

 

「その人らしいエネルギーで生きること」

楽しかった理由はこれなのだと、改めて感じました。その場にいる皆さんが、その方らしいエネルギーになった瞬間が、私にとっての大きな喜びなのだと、改めて思いました。


最近流行りのラ〇ザップさんのように、
「結果にコミットする!」
というやり方もあるでしょう。

それはそれで必要とする人がいるのだから、それでいいのですが、私の考えとは真逆です(笑)

 

私はただ、「その人らしいエネルギーで生きて、なおかつ成果もあげようよ!」という生き方の提案をしたいだけです。

組織で言うならば、「一人ひとりの個性はそのままに、強みを生かして成果をあげよう!」という経営を提案したいだけです。

 


結果はもちろん大切です。必ず必要なものでもあります。

けれども、結果を焦るあまり、一人ひとりの人間の個性が失われてしまうようなやり方は、長続きしないし、どこかに歪みを生むと思うのです。

本質的なやり方の方が、「ただ結果を出すだけ」の方法より、難易度が高いのは分かっています。結果が出るまで時間がかかる事も、そして人気が出づらいことも知っています。自分の内側とも向き合わなければならないから、嫌がる人すらいることも知っています。


それでも結局、「人が成長する」という事以外に、組織が成長する方法も、人生を豊かにしていく方法もないんです。ドラッカーのマネジメントを学んだ今は、より強くそれを確信しています。

上手く行くように見せる方法はあっても、真の成長・成果は「人の成長」にしか源泉がないからこそ、自らと向き合い、自らを成長させる方法を伝え続けています。


その先にあるものは、
「ただ、自分らしいエネルギーで生きる」
という生き方です。

近い将来、こういう生き方や働き方が「普通だよね~」となっていく事。これを望んでいます。

私の講座、コンサルで提供しているのは、こういう「生き方」を土台・ベースにした成長の原理、成果をあげる原理である。

どうやら、こういう事の様です(笑)

 

 

---------------------------------------------------
  <講座および読書会のお知らせ>
---------------------------------------------------
【ライフ・イノベーションvol.0】
「感情エネルギー」について学び、それをドラッカーのマネジメント原理に則って人生のデザインに活用する連続セミナーのプレ講座です。プレ講座という位置づけではありますが、その日の参加だけでも十分にご満足いただけるはず! ぜひぜひ奮ってご参加くださいませ!


◇札幌 5/20(金) 参加費:5000円
https://www.facebook.com/events/189418318092655/

 


【ライフ・イノベーションvol.1】
ライフ・イノベーションの本講座です。「感情エネルギー」について学び、それをドラッカーのマネジメント原理に則って人生のデザインに活用する半年間の連続講座になります。


◇東京 6/12(日)より開講  単発参加:20,000円
(全6回コース:通期参加は10万円)
※イベントページは出来次第、ご案内させていただきます!


 

【スカイプ de ドラッカー読書会】
主に初心者の方を対象とした読書会です。ドラッカーのマネジメントの中でも、「知識を使って働くすべての人」を対象としたセルフマネジメントの分野を扱います。
課題図書は、「プロフェッショナルの条件」です。
(スカイプにログインできる環境は、ご自身でご用意ください)

◇第1回 5月30日(月)19:30~21:00◇
(全10回コース:通期参加は45,000円/単発参加は5,000円)

https://www.facebook.com/events/1722284191372613/